昭和~平成に流行った、あのアイテムが入荷


今から30年程前に、日本でJリーグが発足したと同時に、サッカー選手が手首や足首に付けていた
あの『ミサンガ』が、カラー豊富に入荷しております!
赤は、「情熱」
青は、「友情」
緑は、「健康」
の意味合いがあり
ミサンガは付ける場所によって願いごとの意味が変わるとされています。
- 利き手:恋愛成就の意味が強い
- 利き手と反対の手:友情や人間関係、学業・仕事運の意味が強い
つまり、
- 利き手 → 恋愛
- 反対の手 → 勉強・仕事・友情
に効果があると信じられています。
これから、年末に向けて、涼しく、寒くなってきて
人肌恋しくなってきますね。
一つ、このミサンガで、願掛けしてみませんか?
ersこば