ローラースケートの靴って、どんなのがあるの? その2

BLOG & INFO

ブログ

ローラースケートの靴って、どんなのがあるの? その2

いつも、erブログをご覧頂き、有難うございます。

「ローラースケートの靴って、どんなのがあるの? その2」では

今や、日本には希少になりましたローラースケート靴をご紹介いたします。

上の写真のローラースケートです。その名も「マジックローラー」

紐ではなく、マジックテープで締めるタイプのローラー靴で、その昔、ローラースケートブーム

の火種役となりました、アイドル人気グループが、衣装替えを早くする為に開発された

「マジックローラー」。それが、なぜ、希少になったかと言いますと

職人さんの高齢化により、作れる人が居なくなってしまったんです。

なので、日本で、もしかしたら、世界でこの『マジックローラー』を在庫して販売しているのは

当店だけかもしれません。

現に、海外からも、手に入れたいとお問い合わせがありましたが、残念ながら当店にあるサイズが

合わず、お買い求め出来ませんでした。

これからローラースケートは始められる方には、サイズが合うものが当店にあったら、ラッキーです!

該当する、当店ネットショップのページを貼り付けておきますね。

CATEGORY マジックローラー(残りわずか!) | erskateshop

この記事の著者

イーアールスケート

erskateshopホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
小林光男と申します。
小学生の時に、サンダルローラーを履いて光GENJIの真似をしていたのが、【ローラースケート】との原点です。
大学では、ローラースケートを履きながら、ホッケーをするスポーツ『ローラーホッケー(rinkhockey)部』に入部。
大学卒業後も社会人チームに所属してホッケーを続けて、海外遠征に行かせて頂く機会もありました。
17年間勤めてきましたスケートメーカーを2024年に退職。
2024年6月にJR水道橋駅西口近くにローラースケート専門ショップを立ち上げる運びとなりました。
これまでお世話になりましたお客様のご要望に引き続きお応えする所存です。
将来はスケートリンクや、ローラースケートが出来るダンススタジオを作りたいなぁという夢を描きつつ。
ゆくゆくは、スケートを通じて、世界の紛争地域で困っている子ども達に笑顔を広げる具体的な活動にも取り組んで行きたいと思っております。
ショップで皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

コメントは受け付けていません。

〒101-0061 
東京都千代田区神田三崎町3-8-4 江戸川ビル3F
電話番号 /

(代表)03-6261-9955
(担当者)090-7423-5766

 

営業時間 /

【土・日】13:00~20:00
【水・木・金】16:00~20:00

定休日 / 月・火

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 erskateshop All rights Reserved.

CLOSE